恐れ多いのですが、私が発表者としてお話をさせて戴くことになりました。
■UE4背景アーティスト勉強会 in 大阪
2014/12/14(日) 13:00~17:00
大阪工業大学 うめきたナレッジセンター
(大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪ナレッジキャピタル タワーC 9階)
https://atnd.org/events/59189
中に記載がある通り、内容は背景のワークフローに関する事になります。
UE4の勉強会でなぜこの題材なのかというと、
UE4は海外が作ったゲームエンジンなので、
海外で使われているワークフローが前提に設計されています。
UE4の勉強会でなぜこの題材なのかというと、
UE4は海外が作ったゲームエンジンなので、
海外で使われているワークフローが前提に設計されています。
海外のワークフローと言うのはすごく工程がしっかりしています。
しかし、日本の開発現場にはこの工程が明確に定義されていないというのが私の印象です。
海外のワークフローの紹介と言ってしまうと、
日本の開発には合わないと思ってしまうと思うのですが、
実は私達の開発もワークフローが定義がされていないだけで行っていることはあまり変わりません。
実は私達の開発もワークフローが定義がされていないだけで行っていることはあまり変わりません。
UE4というものを使ってワークフローの工程を改めて理解し、
ワークフローを明確にした制作をして頂ければもっと円滑に制作ができるのかな~と思っています。
ワークフローを明確にした制作をして頂ければもっと円滑に制作ができるのかな~と思っています。
後半はワークフローの工程を理解した後に、
実際にUE4を使ってどのように制作を行っているのかを解説します。
まだ準備出来てないのでどうなるか不安ですが、
背景制作におけるトライアンドエラーをどのように行うのかなどが
わかればいいのかなと思っています。
勉強会の内容はTwitterで自由呟いて頂いても構いません。
スライドも公開する予定です。
人前で話をするのが非常に苦手で、すぐ緊張してしまうのですが、
勉強会ということでゆる~く、失敗とかしても優しく受け流してくれたらと思います(^_^;)
少しでも皆様のお力に慣れれば幸いです。
まだ枠が残っていますので、大阪近辺にいらっしゃる方はぜひご参加ください。
0 コメント:
コメントを投稿