2015年10月8日木曜日

『UnrealEngine4 マテリアルデザイン入門』のサンプルデータのバージョンについて

いくつかの書店ではすでに店頭に並んでいるということで、 購入していただいた方、どうもありがとうございます。 Amazonでは追加注文が入ってるということで、 発送が遅れてる可能性があります。 Amazonで注文していただいた方はもうしばらくお待ち下さいませ。 本書では予め用意されたテクスチャやモデルデータを使用しながらマテリアルの組み方を学習していきます。 付属のデータは書籍の公式サイトからダウンロードが可能です。 本書は4.9のバージョンに合わせて書いてありますが、 サンプルデータは4.9.2のバージョンで制作してあるため、 4.9.2以降のバージョンで開く事ができます。 4.9でも、4.9.0や4.9.1を使用している方はデータが開けませんので、 バージョンを上げてから使用していただくよう、よろしくお願いたしま...

2015年10月6日火曜日

HeightからNormalに変換する時の組み方

SubstanceDesignerでいろんな方が配布されているsbsファイルを見てみると、 Normalを書き出す時のノードのつなぎ方がいろいろあるなぁと思っています。 (そもそも、ノードのつなぎ方自体色々な方法があるのでNormalに限った話ではないですが…) SDを使うフローによって違いは出てくると思いますが、 ここでは外部で作成したノーマルマップなどを使用せず、 SD内で完結させる場合に限定して書きます。 SDで質感を作成する場合、凹凸情報はHeightマップとして組んでいき、 それをNormalに変換するという方法になるかとおもいます。 ■①Height→Normal SD内で見る分にはそのまま[Output]のNormalに接続してもいいのですが、 画像として書き出すと[Normal]ノードのプレビューのように透けた状態で書き出されるので、 [Channels...

2015年10月1日木曜日

『UnrealEngine4 マテリアルデザイン入門』を執筆しました

Twitterでは何度かつぶやいておりますが、 もんしょさんと一緒に『UnrealEngine4 マテリアルデザイン入門』を執筆しました。 発売は10/7(水)です。 10/8から書店に順次並ぶ予定です。 現在予約受け付け中なので興味ある方はぜひよろしくお願いいたします。 UnrealEngine4 マテリアルデザイン入門 posted with amazlet at 15.10.01 茄子/もんしょ 秀和システム 売り上げランキング: 1,800 Amazon.co.jpで詳細を見る ...